2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 souzokusano 気づき 知っておきたいポイント!『土地の相続登記の登録免許税が免除!!』 不動産の売却をお手伝いする場合に、不動産の所有権移転登記(以下「相続登記」という。)が未了の方がいます。やらない理由は、① 相続手続きが煩雑で面倒 ② 相続登記に費用がかかる。からです。 そもそも、相続登記自体は、「原則 […]
2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 souzokusano お知らせ 太陽光発電の定期報告義務!? 8月10日締切って!! 資源エネルギー庁から2018年7月23日に、太陽光発電事業者に対して『定期報告に関するお知らせ(注意喚起)』の存在と『手続きの締切が8月10日迄である。』という事を何と締め切り日の2日前に知りました。低圧の規模を多く取り […]
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 souzokusano 悩み・矛盾 知っておきたいポイント!『倒壊の危険がある空き家の所有者の調べ方』 先日、お客様と外で打合せをしていた時の話です。ふと周辺を見渡すと目前に“昭和の趣”がある平屋の戸建て住宅の存在に気がつきました。聞くところによると、20年以上空き家のままとの事。高級住宅街と呼ばれている住宅地の中でも空き […]
2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 souzokusano 不動産コラム 住宅ローン等の借換効果が確認できる簡易計算式 お客様からこんな質問がありました。「今借りている住宅ローンを借り換えを検討しているが、金融機関に相談すると電話営業などしつこいので安易に相談できない。インターネットで簡単に計算できるのは知っていけど面倒くさい。何か簡単に […]
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 souzokusano 健康保険 専業主婦で土地を売却した場合に『扶養から外れてしまうの?』『健康保険料は上がってしまうの?』 先日、親の相続により取得した土地を売却の弊社で仲介をさせて頂くことになった専業主婦の奥様から、以下のような相談がありました。 「現在、私は主人の扶養になっているけど、土地を売却した場合には扶養から外れるのか?また、健康保 […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 souzokusano 不動産コラム もっと早く教えて欲しかった!?(「行政機関のホームページ資料」編) 日常の業務の中で時間がかかる案件があります。代表的な事例が「市街化調整区域の農地」についてです。市街化調整区域内の農地に対して、不動産業者が携わる業務としては、「沿道の商業施設の出店・医療施設の開設・太陽光発電用地等のた […]